話題変更

病院の話はやめましょう。おもしろくないですから。そのうち、良い先生に出会えるでしょうし、完治することは間違いないみたいですから。
病院のあと、気持ちを落ち着かせるべくスタバに行きました。やっぱここが落ち着きます。みんな接客のプロですし、気持ちよく過ごすことができます。それに、個人的にみんなと仲良くなりつつあるので、いろいろ話せて良い感じです。向こうは仕事ですから無理して笑顔を作っている部分もあるのでしょうが、仲良くなった店員さんとは、徐々に本音で話せるようになってきています。向こうもそれほど気を遣わなくなってきているので、本当に落ち着ける空間になっています。が、耳のことは聞かれてしまします。
「どうしたんですか?」
「あっ、これね。ねずみにかじられてん。ドラえモンと一緒よ!」
なんて、しょうもないことを言いながら、注文します。(おっさんなので、こういったことも言わないと…)
今日の一杯目は、いつものキャラメルマキアート。そして、アスパラのサンドウィッチ。う〜ん、うまい。そのあと二杯目は店員さんに決めてもらいました。注文の仕方はこんな感じです。
「さっき、キャラメルマキアートを飲んだんですが、次は違うの飲みたいんですよ〜。店員さんが好きなのは何ですか?」
こうやって店員さんに聞くのはおすすめです。スタバの場合、いろんな組み合わせがあり、最も<つう>なのが店員さんです。今日すすめてもらったのが、「豆乳のカフェラテ」。すごくおいしかったですよ。あとで、社員の子に聞いたら、スタバの豆乳はコーヒーに合うように作られたものらしいです。なるほどね。
その後、M氏と合流。しばらくすると、遠方に住むA氏も合流。そこからは、野球談義でした。2階にある本屋で「プロ野球選手名鑑」を買ってきて、今年の展望を議論してました。耳の痛みなんか忘れて、みんなでワイワイやってました。早くプロ野球が開幕して欲しい、今日この頃です。
この「プロ野球選手名鑑」。手に取ることがあったら、巨人のページを見て下さい。みんな、満面の笑みで写っています。ところが一人だけ、仏頂面で写っているんです。誰だか、だいたい想像はつきますよね?本屋でチェックしましょう!!