3月8日

朝から例のごとく病院。今日の先生は、若くて良い感じ。でも、今後の方針などは一切語らず。なんでかなぁ?と思って、病院の「医師一覧表」を見ると、どうも下っ端の模様。医長(昨日のやな感じのお医者さん)に気を使ってか、「明日絶対来て!」とだけ言われ、なんかされて終了。やっぱり痛かった…。
午後からは、母親と親戚の方々と会うべく実家の方へ。近くにボーダフォンショップがあるので、最近すぐに電池が無くなる携帯(J-phoneの頃から使っています。)を、機種変更しにいきました。機種はシャープの3G。携帯は苦手なので、なんでも良かったのですが、メーカーはシャープと決めていました。理由は簡単。今日会う親戚のおじさんはシャープの方。携帯にも携われ、パカッと開く最近では当たり前の携帯をはじめて作られた方なんです。そのおじさんは今でもその携帯を使われています。とても大きくて使いにくいと思うのですが、私にはその気持ちがよくわかります。昨年、おじさんと二人でご飯を食べたとき、熱く語っていらしたので…。そのときの話は、まさにプロジェクトX。すごく感動しました。しばらくはシャープを使い続けるつもりです。
私、すっかりおじさんですが、親戚の方々にとっては永遠に子供です。家に着くなり、お寿司と手作りの料理。一杯いただきました。残り物は、当然包んでくれます。
「貴志君、これ持って帰り。大したもん食べてないんやろ。晩ご飯にどうぞ。」
図星です。その通り!! ありがたく頂きました。